片倉 豪士
AUTHOR

片倉 豪士

Personal training Focus.代表学生時代は家庭教師や塾での講義をしてきました。豊富な医学的な知見とトレーナーとしての側面から皆様のなぜを解決していきます。

  • 2025年7月11日
  • 2025年7月11日

痩せたいけど続かない人に共通する落とし穴

「最初の1ヶ月だけ頑張れた」 「ジムに行くのが、いつの間にかプレッシャーになった」 そんな声が、津田沼でジムを探す方からよく届きます。 でも、それって“あなたの意志が弱いから”ではないんです。 多くの場合、**「設計ミス」**が原因です。 頑張れば結 […]

  • 2025年7月10日
  • 2025年7月10日

ジム初心者が失敗しないための3つの鍵とは?

「ジムに通いはじめたのに、あまり変わらなかった…」 そんな声、実はよく聞きます。 津田沼エリアでパーソナルジムを探す方の中にも、 「通っても変化がない」「続けられない」と感じた経験のある方は多いんです。 では、なぜFocus.では変化が出て、続いてい […]

  • 2025年7月9日
  • 2025年7月9日

津田沼で選ばれるジムの共通点とは?

パーソナルジムを探すとき、 「どこがいいのか分からない」と悩む方は少なくありません。 津田沼駅周辺にもジムは多数ありますが、 続けられた人には、ある“共通点”があるんです。 それは、「整える習慣」がつくれること。 Focus.では、ただ体を鍛えるので […]

  • 2025年7月8日
  • 2025年7月8日

津田沼で「続くジム選び」の正解は?

「最初の3回しか通えなかった…」 「結局、契約だけして幽霊会員に…」 ジム選びでこうした失敗、意外と多いんです。 津田沼駅周辺にも数多くのジムがありますが、 “合わない場所”を選ぶと、やる気があっても続きません。 Focus.は、最初に来られる方のほ […]

  • 2025年7月7日
  • 2025年7月7日

津田沼でジム通いが続く理由とは?

起きて「今日こそジムへ」と思っても、気づけばベッドでSNS…。 そんな自分に、がっかりした経験はありませんか? 津田沼のパーソナルジムFocus.では、気合いより“仕組み”で習慣化をサポートしています。 たとえば、予約制のセッションで「ついサボる」を […]

  • 2025年7月6日
  • 2025年7月6日

津田沼で“整える習慣”を作る方法

今週も、Focus.にはさまざまな目的を持った方がいらっしゃいました。 「仕事の疲れが取れにくい」 「痩せたいけど何から始めたらいいか分からない」 「最近、体が重くて気力が湧かない」 そんな声に共通しているのは、体の乱れが日常に影響していること。 で […]

  • 2025年7月5日
  • 2025年7月5日

朝のだるさが減った理由とは?

「最近、朝に体が重くないんですよ」 そう話してくれたのは、津田沼にお勤めの40代女性の方。 これまでは起きた瞬間から肩や腰が重く、 出勤準備だけで疲れていたそうです。 Focus.に通い始めて2ヶ月。 変わったのは“動き”への意識でした。 ・足の裏で […]

  • 2025年7月4日
  • 2025年7月4日

「自分の体、こんなに動くんだ」

「え、自分の体って、こんなに軽かったっけ?」 トレーニング中に、そうつぶやかれる方がけっこう多いんです🙂 肩が回るようになった。 脚がスムーズに動くようになった。 深くしゃがめるようになった。 どれも、“痩せた”とは別の変化ですが、 体を使えるように […]

  • 2025年7月3日
  • 2025年7月3日

「体重が減らない」の本当の理由とは?

「毎日歩いてるし、食事も頑張ってる。でも体重が減らないんです…」 そう話されたのは、津田沼で働く40代の女性の方でした。 食事を見直しても、毎日運動しても、なぜか数字が動かない。 でも、実はそれ、身体が“変われる状態”になっていなかっただけかもしれま […]

  • 2025年7月2日
  • 2025年7月2日

ジムに物足りなさを感じたら

「ジムに通ってはいるんですが、正直、物足りなくて…」 そう話していた方が、Focus.での初回後に「これなら変われそうです」と笑っていました🙂 津田沼の周辺にもパーソナルジムはありますが、 Focus.では“ただ鍛える”よりも“動ける体を作る”ことに […]

NO IMAGE

理想のカラダ、ここで手に入れる!

完全個室のジムで皆様を徹底的にサポート!パーソナライズされたトレーニングで結果にコミットしていきます!
ご予約、お問い合わせはこちら