「食べてないのに太るんです」
「代謝が落ちた気がして…」
そんな言葉が出るとき、
本当に“代謝”だけが原因なのでしょうか?🤔
Focus.に来られる方で実際に見えてくるのは、
「食べてない」のではなく、
「食べ方のリズム」が崩れているパターンです🍽️
・朝を抜いて夜にまとめて食べる
・1日2食で間食が多い
・糖質を抜きすぎて筋肉が落ちている
これでは、身体が“守る”方向に働きやすくなります。
つまり、脂肪を燃やすよりも溜め込むモードになりやすいということです。
実際に、たんぱく質や炭水化物を適切に摂って、
日中のリズムが整ってきた方ほど、
体の反応やスッキリ感が変わっていきます📈
津田沼・船橋で、食べないダイエットから抜け出し
“動ける身体を作る食事”に切り替えたい方へ。
まずは今の食事と向き合うところから、一緒に整えていきましょう🌿
👉 https://fitnessgym.tokyo/contact/