「姿勢を良くしよう」とするほど、体が固まっていませんか?

「姿勢を良くしたいんですけど、気づくと逆に力んでしまって…」

こうお話しされた方が、先日の体験でいらっしゃいました🙂

その方は、津田沼で事務のお仕事をされていて、

毎日長時間イスに座りながら「猫背になってはいけない」と常に意識していたそうです。

でも、Focus.ではこんなふうにお伝えしました。

**「姿勢は“作る”ものではなく、“戻る”ものなんです」**🧠

頑張って胸を張ろうとすると、かえって背中や首が緊張しすぎてしまうこともあります。

実際に、呼吸が浅くなっていたり、足元が不安定になっていたりすると、

どれだけ意識しても自然な姿勢には戻りにくいんですね。

そこで一緒に取り組んだのは、

呼吸と股関節まわりの「ゆるめる感覚」でした。

すると、表情までやわらかくなり、

「なんか無理せず真っすぐに立ててる気がします」

と変化がありました🌿

姿勢を変えたいとき、大切なのは「整う準備」をつくること。

トレーニングというより、“余計な力を抜いていく”時間が先にあると、

その後の見た目の変化も自然とついてくるんです📘

船橋や津田沼で「姿勢を良くしたい」と感じている方へ。

まずは、無理のない“戻り方”を一緒に見つけていきませんか?🙂

Personal training Focus.

コスパと満足度に特化したジム
完全個室の空間で楽しく結果に直結!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

理想のカラダ、ここで手に入れる!

完全個室のジムで皆様を徹底的にサポート!パーソナライズされたトレーニングで結果にコミットしていきます!
ご予約、お問い合わせはこちら