NO IMAGE

整え方を間違えると、続けても変わりません。

  • 2025年6月19日
  • 2025年6月19日
  • 美容
  • 1view

トレーニングって、「続ければ変わる」って思いがちですが——

“何をどう整えるか”を間違えていたら、どれだけ続けても変わらないんです。

頑張って毎日腹筋してたけど、腰が痛くなってやめた。

プロテインもサプリも買ったけど、疲れるだけで効果が分からない。

津田沼や船橋で、そんな声を何度も聞いてきました。

パーソナルトレーニングFocus.では、まず最初に**「整える順番」**を見直します。

・首が前に出ていたら、呼吸は浅くなる

・骨盤が傾いていたら、下半身ばかり太くなる

・肩甲骨が使えていないと、腕ばかり疲れる

この順番を無視して動かしても、余計な場所に力が入り、バランスが崩れるだけなんです🧠

逆に言えば、

土台から整えるだけで——

・疲れやすさが減った

・体型の左右差が整ってきた

・「やめたくなる感覚」が出てこなくなった

という変化は、ごく自然に起きてきます🌿

続ける前に、まず整える。

焦らず、自分の“整え方”を見直すことから始めてみてはいかがでしょうか。

津田沼や船橋で、自分に合った整え方を探している方へ。

📘Focus.では、「続かない自分」にも意味があると考えています。

Personal training Focus.

コスパと満足度に特化したジム
完全個室の空間で楽しく結果に直結!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

理想のカラダ、ここで手に入れる!

完全個室のジムで皆様を徹底的にサポート!パーソナライズされたトレーニングで結果にコミットしていきます!
ご予約、お問い合わせはこちら